Benry

ベンリー住吉店

過去の店舗日記

テキスト検索

用土について (1 土の種類2012/10/29

用土とは植物を栽培するために
用いる土です。

主に単品用土と培養土の2種類があります。

「単品用土」には以下の種類があります。

 赤玉土 - 通気性○ 保肥性○ 最も一般的
 鹿沼土 - 通気性○ 保肥性○ 通気性が良い
 黒土 - 保肥性○ 保水性○ 有機質に富む
 赤土 - 保肥性○ 保水性○ 粘質性が高い
 ピートモス - 通気性○ 保水性○ 土壌改良に使用
 パーライト - 通気性○
 バーミキュライト - 通気性○ 保肥性○
 クンタン - 通気性○ アルカリ性の性質

「培養土」とは、用途に応じて、あらかじめ
何種類かの単品用土を最適な割合で
調合したもので、初心者が利用しやすい
ものです。

培養土は他の用土と調合せずに、そのままで
使うことができます。

もしガーデニングをご希望の際は、当店へ
ご連絡ください。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2012年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他