室内に生息するダニのうち、ダニ刺されの
原因になるのがツメダニ類です。
普段はえさとなる他のダニや小昆虫類を捕まえて
いますが、寝ている人を刺して、かゆみをともなう
湿疹を作ることもあります。
一方、人を刺さないダニでもその死骸などを
鼻などから吸い込む事で、アレルギー性ぜんそくや
鼻炎、アトピー性皮膚炎などの原因に
なることもあります。
また家の中100%いるダニの名前を挙げると
ヤケヒョウヒダニやコナヒョウヒダニなどが
あげられます。
これを少しでも少なくしたい方は当店に
ご連絡をください!
カビと同様にダニも必ず家の中に棲みついています。
ダニにとって最適な環境は
1.温度は25~30℃、湿度70%以上の高温多湿
2.ホコリやカビ、食べカス、人のフケやアカなど
栄養源が豊富な場所
3.畳、じゅうたん、布製のソファ、ぬいぐるみなど
もぐりこんで卵が埋める場所
以上のようなところですが、カビと似たような条件が
多くあります。これはダニがカビを食べるから
という理由もあります。
洗濯槽やエアコン、お風呂などの
カビが気になる方は当店にご連絡を!
カビが発生しづらい環境作りは冷暖房の
普及などで、高温低温の場所が少なくなり
予防が難しくなりました。
特に最近の住宅は 室内の気密性か
高くなった反面、湿度が高くなって
結露しやすくなっています。
このような状況でカビの発生を防ぐ
ためには定期的な清掃や、こまめな
換気・エアコンの使用し、まずは
湿度を抑える事をお勧めします。
洗濯槽やエアコン、お風呂などの
カビが気になる方は当店にご連絡を!
カビの好きな環境は以下の4つがそろう場所です。
(1)温度が20~30℃であること。
ただし中には、40℃前後を好むカビや、
5℃程度でもよく成育するカビもいます。
(2)湿度が高いほどカビにとっては好都合、
80%以上になると特に生えやすくなります。
そのため梅雨や秋の長雨などにカビが多く
なるのです。
(3)酸素があるところ。酸素がないとカビは
呼吸できません。
(4)栄養素があるところです。
洗濯槽やエアコン、お風呂などの
カビが気になる方は当店にご連絡を!
カビは菌類であって、胞子があります。
カビの胞子はとても小さいので目には
見えませんが、いつも空中に浮遊してます。
室内のどこかにカビが好む環境があると、
その場所にカビの胞子が付着し、発育を始めます。
これが、よく言う「カビが生えた」という状態です。
カビが食べるもので一番好むのは
炭水化物です。
またタンパク質、脂肪、ミネラル、ビタミンという
五大栄養素がそろうと最高の状態になって
しまいます。
洗濯槽やエアコン、お風呂などの
カビが気になる方は当店にご連絡を!
2024年